スタッフブログ


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/webcook65/newsakae-aroma.com/public_html/wp-content/themes/newsakae-aroma.com/single-blog.php on line 24

Warning: Attempt to read property "slug" on null in /home/webcook65/newsakae-aroma.com/public_html/wp-content/themes/newsakae-aroma.com/single-blog.php on line 24

Warning: Undefined variable $output in /home/webcook65/newsakae-aroma.com/public_html/wp-content/themes/newsakae-aroma.com/inc/add-functions/short_functions.php on line 18


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/webcook65/newsakae-aroma.com/public_html/wp-content/themes/newsakae-aroma.com/single-blog.php on line 31

Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/webcook65/newsakae-aroma.com/public_html/wp-content/themes/newsakae-aroma.com/single-blog.php on line 31
ブログ

冬の過ごし方

12月22日は冬至ですね。この日は一年のうちで昼がもっとも短く、夜が長いのが特徴です。夜が長いということは陰が強く、陽が不足している状態です。陽は太陽の光に代表される暖かいエネルギーなので、最近はそこまで冷え込む冬至は少なくなったものの、暦上では一年でもっともカラダが冷える時期といえます。

この時期は、日照時間も短く、寒いので外に出るのが億劫になります。そして、運動時間が減ることで足腰が弱くなり疲れやすくなります。運動は免疫力を高めるため、運動時間の低下は免疫力の低下につながり、感染症などのさまざまな病気に発展していきます。

また、一日中眠たい、やる気が出ない、甘いものや炭水化物が欲しくなるなどの症状はありませんか?これは日照時間の短縮によるセロトニン不足が原因と言われています。セロトニンはやる気を出したり幸福感を出す精神活動に欠かせない大切なホルモンです。甘いものはセロトニンを補おうとして身体が自然に欲しているのですが一度口にすると止まらなくなって、つい食べ過ぎてしまいますね。

そこで・・・この時期にお勧めな食材はカボチャです。カボチャはカラダを温める作用があり、ビタミン・ミネラルが豊富な食べ物です。収穫の時期は夏なのでカラダを冷やすように思われがちですが、ビタミンやミネラルが豊富であるため、免疫力を高め、風邪の予防にも効果的です。また、黒豆も旬を迎えます。黒豆はおせち料理にも含まれますが、精をつけるとともに造血作用もあります。大豆イソフラボンは、ホルモンの源となり、心身のバランスを整えてくれる成分です。

東洋医学では冬は「腎」と関連が深いと考えらえています。「腎=腎臓」ではありませんが、共通点も多いようです。例えば、腎臓の働きが低下すると、老廃物や不要物のろ過・排泄が十分にできなくなってしまい、さまざまな症状を引き起こします。また、カラダの中に老廃物が蓄積した状態では、免疫機能が低下し、カラダを守る防御力の低下が起こります。そのため、健康な人と比べて風邪などの感染症のリスクが高まるのです。そのため、腎臓を鍛えて健康を維持することが大切となります。

【腎マッサージとツボ】

腎の活動を高めるためには、お腹と背中を刺激してみましょう。まず、おヘソのすぐ横(親指1本分)を押してみて、固かったり痛みがあれば腎が疲れている証拠なので、呼吸に合わせてもみほぐします。同様に親指2本分外側ももみほぐします。さらに手を外側に移動させ、脇腹の中央をもみます。そして、両手で握りこぶしをつくり、脇腹中央から背中へと移動させ、ちょうど腰のくびれ部分の筋肉をもみほぐします。腎臓は背中側に位置しているので、弱っていると腰痛の原因にもなります。何もしていないのにいつも腰が痛い人はこのマッサージがおすすめです。

おすすめのツボは湧泉ゆうせんです。湧泉は土踏まずの前方の中央にあり、足の指を曲げたときにもっとも凹むところです。このツボは、カラダの元気が湧き出る泉であり、ここを刺激することで足腰を強くしてくれます。イタ気持ちいい程度に10秒程圧迫し、5秒空けて5回程度刺激するようにしましょう。

 

いかがでしたか??

運動と腎マッサージでこの冬を乗り切りましょう☆

一覧へ